新潟市ボディーコーティング専門店「アバランシェ」 > 店舗紹介
■店舗紹介・店主紹介
![]() |
← こちらが店舗外観です。 ※棟繋がりになっていますが、手前側は別の会社 が入っていますので、ご来店の際は店舗前に駐車 していただきますよう、お願い致します。 |
![]() |
← ダイドーの自販機が店舗前に設置して ありますので目印にしてください。 (ちなみに100円で販売中です) ※2014年消費税増税で110円になりました・・・ |
事務所内には自動車雑誌や各種パンフレット → をご用意しております。 プロ用の洗車用品も販売しております。 洗車用品の購入だけでも大歓迎です。 |
![]() |
![]() |
私が店主の熊倉(くまくら)です。 38歳、二児(娘10歳・息子5歳)の父です。 前職はホンダディーラーメカニック(8年間勤務) サービスフロント(整備受付)もやっていましたので 電話対応など良い印象を持っていただけるように日々 心がけております。 とっつきやすい性格だと思いますので、お気軽に ご来店、お電話ください(^^) |
![]() |
資格等 ■国家二級自動車整備士 (ガソリン・ディーゼル) ■自動車検査員資格 ■ホンダ1級サービスエンジニア ■自動車安全運転普及指導員 ■普通自動車運転免許 ■大型自動二輪運転免許 ←写真は前愛車のホンダ・ビートです。 いつの日かまた乗りたいです・・・ |
![]() |
趣味はバイクツーリングとレース観戦。 現在はホンダ VTR1000SP-1というレアなバイクに乗ってます。 若いときはレース(二輪)にも参戦していましたが 最近はサーキットからは遠ざかっています。。。 motoGPやF1の話題で盛り上がれる人大歓迎です(笑) ←前愛車のBMW K1200LTです。 大型ツアラーも大好きです♪ |
磨き、コーティングは施工者のレベルも大切ですが 照明等の設備が最も重要と当店は考えております。 人間の目で見える傷は照明次第だからです。 どんなに経験の長い職人でも蛍光灯だけのような設備では 正確なダメージを見ることは不可能です。 |
![]() |
塗装のダメージを正確に映し出すHID照明を完備 ケルビン数の異なるHIDランプを計8基、 高演色タイプの蛍光灯を8基設置しています。 |
![]() |
サイド面を照らすメタルハライドランプです。 この他にもハロゲンランプ数基を配置して、 磨き、コーティング作業を行っています。 サイド面のダメージを正確に映し出します。 |
![]() |
コーティングの焼付け、ウインドウ撥水コート などに使用する中波赤外線乾燥機です。 コーティング皮膜を内部から暖める特殊な 波長の赤外線です。 |
![]() |
ポリッシャーはシングルアクション、ギヤアクション、 ダブルアクションなど各種機材を使用し、塗装の状態 に合った施工方法を取っています。 シングルアクションだけの簡易施工を行っている施工店 と差別化を図っています。 もちろん、シングルアクションだけでは濃色車などは 完璧に仕上げることは不可能です。 |
ボディーコーティング施工後は定期的なメンテナンスをすることが重要です。 ノーメンテ、水洗いだけでOKというコーティングは存在しません。 当店はコーティングメンテナンスを最も重要と考えています。 施工店選びはメンテナンスメニューの充実度No.1の当店で(^^)/ |
作業の時にお貸しする当店の代車です。 各種自動車保険に加入済みです。 ガソリンにつきましてはお客様負担で お願いします。 |
■ホンダ・N-WGN(FF/CVT) G・SSパッケージ ■色:プレミアムホワイトパールU ■年式:平成29年式 ■ETC装備 ■社外メモリーナビ ■純正バックカメラ ■追突軽減ブレーキ装備 |
■ホンダ・ライフ(FF/AT) Cコンフォートスペシャル ■色:プレミアムホワイトパール ■年式:平成22年式 ■ETC装備 ■社外バックカメラ ■純正メモリーナビ |
■ホンダ・N−ONE(FF/CVT) G・Aパッケージ ■色:プレミアムイエローパールU ■年式:平成26年式 ■ETC装備 ■社外メモリーナビ ■純正バックカメラ ■追突軽減ブレーキ装備 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボディーコーティング専門店 アバランシェ 〒950-2063 新潟市西区寺尾台1丁目3番30号 営業時間 (水曜定休) 9:00〜18:00 TEL/FAX 025-230-1322 (電話は20:00までOK) ※営業時間外・不在の時は店主携帯に転送されます avalanche@trad.ocn.ne.jp |